今年の冬は暖冬?寒冬?
エルニーニョ監視海域の海面水温が平年より高く、エルニーニョ現象が発生したらしいです。
エルニーニョ現象とは太平洋の赤道付近の海域で海面の水温が異常に上昇する現象らしいです。エルニーニョ現象が発生すると世界各地の天候が変化し、平年よりも気温が高くなったり、地域によっては低くなる地域もあるそうです。
日本においては低温・多雨になりやすいとのことですが、過去には暖冬になったり、寒冬になったりして予測が難しいらしいです。
今年の冬はどちらになるのでしょうか?
寒い冬は嫌いです。
基本、冬は嫌いです。
反対に海水温が低下する現象を「ラニーニャ現象」というそうです。
エルニーニョ現象とラニーニャ現象は交互に発生する傾向にあるそうです。
では。
投稿日:2018/11/12 投稿者:-