「賃貸不動産経営管理士」
年々、受験者数が増えているそうですね。
国家資格化までもう少しでしょうか。
試験内容はどうなんでしょうか。難易度は上がってきているのでしょうか。
私は取得して1回更新しました。
早く取っといてよかったと今では思います。
管理業が主な業者は必須に近い資格になりつつあると思います。
四肢択一で40問を90分で解きます。(登録講習修了者は4問免除の36問になります。)
合否の判定基準は40問中27問以上の正解者。(登録講習修了者は23問以上の正解者。)
合格率は約50%前後らしいです。
受験資格は制限がなく、どなたでも受験できます。
賃貸不動産の管理業務に興味のある方はいかがでしょう!
では。
投稿日:2018/11/19 投稿者:-