夜行性動物には気をつけましょう。 | 広島市中区周辺の不動産をお探しなら広島ハウザー株式会社にお任せ下さい。

広島市中区十日市町エリアで創業30年♪地域密着型の不動産会社「広島ハウザー株式会社」

営業時間9:30~18:30定休日営業部:毎週水曜日・第二・第四火曜日 管理部:無

夜行性動物には気をつけましょう。

夜、ランニングをしているとたまに草陰から「カサカサ」と音がします。

虫や小動物が動いているようなかわいい音ではありません。

重量感としては人間か、それよりも大きいものが動いているような感じです。

そう、「ヤツ」です。

夜な夜な子供を連れて動き回る「ヤツ」です。

行動が全く読めない「ヤツ」です。

昨日も目標距離を終えて流しながら歩いていると、暗い夜道で地面からもっこりとした生物がモソモソしてました。

そう、「ヤツ」です。

どっちに顔を向けているのか確認できなかったので慎重に近づいてみると、体は向こうへ顔はこっちに向いているではないか!!

確認した瞬間、体をこっちに向けて歩いてきやがった。。。

俺も、ここまでか…と覚悟した瞬間、「ヤツ」を挟んで向こうから人が現れました。

その人影はこっちに近づいてきます。

そしてその人影は「ヤツ」に向かって、

「こらーっっっっ!!!」

叫びました。

夜11:00近く、住宅街に1人の男性の叫び声が響きました。

その瞬間、「ヤツ」はこっちに向けていた体を直角に変えて走り去っていきました。

私は命拾いをしました。

みなさんも暗い夜道を歩くときは物音に注意して歩いてください。

草陰にあなたを狙う「ヤツ」が潜んでいるかも知れません。

では。

 


 

 


投稿日:2019/09/03   投稿者:-