日記
こむら返り。
「足がつる」ってやつです。
経験されたことがある方は痛みがわかると思います。
久々になりました。
部活などで体を動かしていたときは慣れるくらいなってましたが、ここ十数年はこの辛さを忘れてました。
ふくらはぎや足の指、土踏まずの筋が急に突っ張る現象です。
日常生活でも起こります。
原因として、
・血液中の水分や塩分バランスが乱れ
・筋肉疲労
・足の静脈のうっけつ
・冷え
などが原因で起こる現象らしいです。
「こむら」とはふくらはぎのことです。
めちゃめちゃ痛いです。
場合によっては、のたうち回るほど痛いです。
就寝中になったら、それこそ地獄です。
一瞬で目が覚めます。
目覚まし時計なんか、いりません!
「アッ!!!」と言う間に、もうアウトです。
起きているときは筋肉がピクピクしたりして前兆があるので、攣りそうになる少し前に筋肉を伸ばすなど対処ができるのですが、就寝中に襲われるとギブアップです。
タップしてもだめです。
もしなったときは、歯を食いしばりながらゆっくりと足を伸ばすことです。
少しでも足を曲げるともっていかれます。
筋肉を伸ばすことが大事です。
ゆっくり伸ばすことが大事です。
決して、一気に伸ばさないでください。
そして余裕ある人は攣っているところ触ってみてください。
凹んで固くなっていると思います。
そんな余裕、ないと思いますが。
では。
投稿日:2019/12/05 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年2月(16件)
- 2021年1月(13件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年6月(5件)
- 2020年5月(2件)
- 2020年4月(4件)
- 2020年3月(5件)
- 2020年2月(2件)
- 2020年1月(6件)
- 2019年12月(9件)
- 2019年11月(3件)
- 2019年10月(15件)
- 2019年9月(10件)
- 2019年8月(3件)
- 2019年7月(5件)
- 2019年6月(4件)
- 2019年5月(8件)
- 2019年4月(12件)
- 2019年3月(20件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(25件)
- 2018年12月(27件)
- 2018年11月(30件)
- 2018年10月(20件)
- 2018年9月(8件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(8件)
- 2018年6月(4件)
- 2018年5月(3件)
- 2018年4月(3件)
- 2018年3月(3件)
- 2018年2月(3件)
- 2017年12月(1件)
- 2017年10月(2件)
- 2017年9月(1件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年7月(1件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(1件)
- 2017年4月(6件)
- 2017年3月(2件)
- 2017年2月(4件)
- 2017年1月(4件)
- 2016年12月(7件)
- 2016年11月(7件)
- 2016年10月(6件)
- 2016年9月(1件)
- 2016年8月(1件)