たまにやっちゃいます。 | 広島市中区周辺の不動産をお探しなら広島ハウザー株式会社にお任せ下さい。

広島市中区十日市町エリアで創業30年♪地域密着型の不動産会社「広島ハウザー株式会社」

営業時間9:30~18:30定休日営業部:毎週水曜日・第二・第四火曜日 管理部:無

たまにやっちゃいます。

朝起きて、無心で何も考えずにいつもどおりのルーティンで着替えを済ませ時間が来たので靴を履き、出勤しようと玄関のドアを開ける。

ん?

なにか、違和感満載。

よくわからない違和感。

そんなよくわからない違和感を感じながら、進む。

が、違和感満載なので気持ちが悪い。

違和感の原因を確認しようと足を止め、足元からチェック。

原因がすぐ分かりました。

履いていた革靴が左右が違うのです。

靴を履いて、数十歩歩けるくらいの違和感でしたが、気づいてよかったです。

そもそも、なぜ、左右違う靴がセットされていたのか。

不審な点がないか昨晩まで記憶を戻しました。

昨晩は仕事から帰り、靴を脱ぎました。

子供の靴の脱ぎ方が悪かったので、子供に自分の靴をきれいに揃えるように言いました。

子供たちはぶつくさ言いながらも、揃えていました。

ここですね。

明らかにここしかありません。

子供が腹いせに私の靴を左右、違う組み合わせに変えてセットしたんですね。

そして、それに気づかない私はまんまと異なる組み合わせのまま履いて出勤しようとしてしまったのです。

ニアミスでした。

そのまま違和感を放置していたら、その日一日は気が気ではありませんでした。

普段の生活で違和感を感じたら、一息ついて何に対しての違和感なのかはっきりさせたほうがいいこともあるかもしれません。

では。

投稿日:2020/01/25   投稿者:-