2月も半ばを過ぎました。
相変わらず、釣行に行ってます。
最近やった失敗事。
ココはタケノコメバルが必ず釣れるポイント(漁港)なんですが、その日は全く釣れませんでした。
なぜならド干潮でジグを投げても海面まで届かなかったからです。
潮見では確かに干潮でしたが、なんとなるだろう精神で突っ込みました。
シンカーを使えばなんとかなりそうな気がしましたが、船が係留してあるので無理をしませんでした。
午後10時が干潮だったので朝方まで粘ればなんとか満ちて来て釣れる状況にはなるかなと思ったんですが、なんせ一人なもんで暇で暇で。
近くのポイントに行っても浅くて浅くて。
気温も夜中は-1℃…
こりゃ無理だと感じ、夜中2時に撤収しましたとさ。
クーラーボックスの中では氷が寂しく横たわっていました。
では。
投稿日:2020/02/20 投稿者:-