色々ありましたが、本日2020年6月19日に開幕します。
無観客という条件付きではありますが、なんとか開幕までこぎつけました。
天気が心配ですが…
我らのカープのスターティングメンバーを予想してみたいと思います。
1番レフト ピレラ
2番セカンド 菊池
3番センター 西川
4番ライト 鈴木
5番サード メヒア
6番キャッチャー 會澤
7番ファースト 堂林
8番ショート 田中
9番ピッチャー 大瀬良
ではないかと思います。
練習試合の後半から1番レフトピレラが、ハマってきたような感覚がありましたね。
コンスタントにヒットも打ってましたし。そこそこ走れるみたいですし。
そんな雰囲気を佐々岡監督も感じていたと思います。
状態を見ながら田中と入れ替えていくと思いますが、最初はピレラを起用するでしょう。
2番セカンド菊池はもう、鉄板ですね。
よっぽどのことがない限りここは彼の定位置でしょう。
3番センター西川も固定でしょう。守備と走塁を見ると野間がでてもいいとは思いますが3番を打てるかと言われれば疑問です。総合的にみると西川でしょう。
4番ライト鈴木は誰も異議はないでしょう。日本の4番。
彼を軸としてオーダーを組んでますから。たまにメヒアと入れ替わったりがあるかもしれませんが。
5番サードメヒアは練習試合の成績を見ると妥当でしょうね。彼のパワーは魅力的です。守備に目をつむっても最初は打撃に期待したい気持ちはあります。
鈴木とのアベックがかなり見れるかもしれませんね。
6番キャッチャー會澤もほぼほぼ固定でしょう。
長打もある會澤がここに座ると相手はかなり嫌です。
休まるときがありません。
練習試合での成績をみると7番ファーストは堂林だと思います。期待させてくれる打撃が多かったような気がします。体も大きくなって数字を期待できそうです。本命の松山は調整中ですし、安倍もアピール不足感が否めません。
しかし、ここはかなりの入れ替わりが予想される打順なので他の選手にはチャンスのあるポジションです。
8番はショート田中だと思いますね。怪我から復帰での出場になりますが、練習試合を見る限りでは打撃、守備、走塁に不安はなさそうです。小園でも期待したいですが佐々岡監督の初采配を考えるとある程度計算できる田中をしばらく起用すると思います。
そして開幕投手は大瀬良でしょうね。
今の所、大事な開幕戦を任せられるピッチャーは彼しかいませんね。
ジョンソンはあまりここに関してはこだわりがなさそうですし。
果たしてどのようなメンバーで開幕戦を戦うのでしょうか。
期待したいと思います。
では。
- 2021年2月(16件)
- 2021年1月(13件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年6月(5件)
- 2020年5月(2件)
- 2020年4月(4件)
- 2020年3月(5件)
- 2020年2月(2件)
- 2020年1月(6件)
- 2019年12月(9件)
- 2019年11月(3件)
- 2019年10月(15件)
- 2019年9月(10件)
- 2019年8月(3件)
- 2019年7月(5件)
- 2019年6月(4件)
- 2019年5月(8件)
- 2019年4月(12件)
- 2019年3月(20件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(25件)
- 2018年12月(27件)
- 2018年11月(30件)
- 2018年10月(20件)
- 2018年9月(8件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(8件)
- 2018年6月(4件)
- 2018年5月(3件)
- 2018年4月(3件)
- 2018年3月(3件)
- 2018年2月(3件)
- 2017年12月(1件)
- 2017年10月(2件)
- 2017年9月(1件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年7月(1件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(1件)
- 2017年4月(6件)
- 2017年3月(2件)
- 2017年2月(4件)
- 2017年1月(4件)
- 2016年12月(7件)
- 2016年11月(7件)
- 2016年10月(6件)
- 2016年9月(1件)
- 2016年8月(1件)