マスクの拘束?
皆さんおはようございます。
今日はマスクの話です。
昨日のニュースは国外はバイデン大統領
国内ではマスク着用についてばっかりでした。
国内のニュース
「共通テストでマスクから鼻を出して受験し、注意に従わず不正認定」
ここだけ見るとやりすぎな内容じゃない?とSNSにもあがっていたし私も思ったんですが
・6度以上の注意が行われ、次の注意で不正とみなす。といった催告もあった
・直せないなら別室受験も可能な旨が伝えられていた。
・結果同室の他の受験生の部屋移動が行われた。
なんで直さんねーん(笑)
めっちゃ注意されてるし、思った以上に迷惑かけとるやん
マスク鼻だしにどんなこだわりが・・?
マスクの付け方にも注意、制限が加わるって結構すごいことじゃないでしょうか
とりあえず今日もきちんと「マスク着用」で頑張りましょ~
ではまた♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
【1日1単語】
・犬走り
建物の周りをコンクリートや砂利敷きした部分のことで
雨水によって基礎部分が濡れたり、建物に汚れが跳ね返るのを防ぐもの。
昔は学校の校舎の2階以上にあるベランダと庇を足して2で割ったような
あの謎の部分のことを犬走りだと思ってました
結局あれの名称ってなに??
投稿日:2021/01/21 投稿者:-