日記 2018年4月 | 広島市安佐南区周辺の不動産をお探しなら広島ハウザー株式会社にお任せ下さい。

広島市中区十日市町エリアで創業30年♪地域密着型の不動産会社「広島ハウザー株式会社」

営業時間9:30~18:30定休日営業部:毎週水曜日・第二・第四火曜日 管理部:無

日記

DIARY

カープの中継ぎ、怖いですね~。。。

どの投手をいかせても、打たれる気しかしません。

強いチームはやはり接戦を勝ち切る力があるチームですね。

大勝、大敗ばっかりの試合ばかりではないのでやはり接戦を勝ちきらんとね。

そのためには中継ぎが非常に大事なわけなんです。

必勝パターンが必要なんです。

采配が非常に大切なんです。

緒方監督の采配はいかがでしょうか。

明日に期待します。

 

投稿日:2018/04/21投稿者:-

本日のスタメンは

1番ショート 田中

2番セカンド 菊池

3番センター 丸

4番ファースト エルドレッド

5番レフト 松山

6番ライト 堂林

7番サード 安部

8番キャッチャー 會澤

9番ピッチャー 野村

というスターティングメンバーとなっております!

さぁ、早く帰って応援しましょう♪

投稿日:2018/04/06投稿者:-

我らのカープ、開幕スタートダッシュがバッチリ決まりましたね。

完璧なスタートでした。

試合序盤はいつ点が入んの?的な雰囲気がありますが、先発投手がそろそろ交代か?的なところでドッカーンと点を取り出す試合運び。

そして逆転してそのまま逃げ切るパターン。

逆転のカープと言われる所以です。

しかし、どの打順でも点がとれるってよく考えたらすごい打順ですね。

1番田中が四球で出塁。2番菊池、犠打でワンアウトランナー2塁。3番丸がタイムリー。これで1点。もしくはホームランで2点。そして4番鈴木、ホームランで1点追加。そして5番松山もホームランで1点追加。6番エルドレッド、ホームランでさらに1点追加。7番安部、ヒットで出塁。8番会沢、ホームランでさらに2点追加。

こりゃ、アウトが取れんわ。

今日からヤクルト戦です。

先発予定の薮田投手、どんなピッチングを見せてくれるのでしょうか。

早く帰って応援しましょう。

では。

 

投稿日:2018/04/03投稿者:-